AtsEXを使ったBve5またはBve6用のプラグイン AtsEXを使用してD-ATCの動作をシミュレートします。
- D-ATCの信号パターン(現在は1段パターンのみ)と速度制御パターンをシミュレートします。
公式のダウンロードページを参照してください
-
Releasesから最新版がダウンロードできます
-
車両アドオンの中に本プラグインを配置します
ディレクトリ構成例:Scenarios └ MyVehicles └ SampleVehicle ├ Vehicle.txt ├ AtsEXPlugins │ ├ 本プラグイン(D-ATC.dll) │ ├ 設定ファイル(D-ATC.ini) │ └ OtherPlugin.dll ├ VehiclePluginUsing.xml ├ Ats │ ├ DetailManager.x64.dll │ ├ DetailManager.x86.dll │ ├ detailmodules.txt │ ├ OtherNormalPlugin.dll │ └ ... ├ Notch │ ├ Notch.txt │ └ ... ├ Panel │ ├ Panel.txt │ └ ... ├ Sound │ ├ Sound.txt │ ├ Motor.txt │ └ ... ├ Parameters.txt └ ...
-
設定ファイル(D-ATC.ini)に、情報を記入します
(デフォルト値):[Data] Decelation = 3.0 Stopmargin = 60 Limitmargin = 10
-
VehiclePluginUsing.xmlに本プラグインの情報を記入します
(例):<?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <AtsExPluginUsing xmlns="http://automatic9045.github.io/ns/xmlschemas/AtsExPluginUsingXmlSchema.xsd"> <Assembly Path="AtsEXPlugins\D-ATC.dll" /> <Assembly Path="AtsEXPlugins\OtherPlugin.dll" /> </AtsExPluginUsing>
- Todo: 必要に応じて書く
index | 型 | 機能 | 備考 |
---|---|---|---|
ats52 | bool | ATC電源 | 特になし |
ats53 | bool | ATC | 特になし |
ats55 | bool | ATC開放 | 特になし |
ats56 | bool | ATC非常運転 | 特になし |
ats57 | bool | ATC非常 | 特になし |
ats58 | bool | ATC常用 | 特になし |
ats58 | bool | デジタルATC | 特になし |
ats66 | int | D-ATC現示速度 | 5km刻み(E231系など用) |
ats67 | int | D-ATC現示速度 | 1km刻み |
ats68 | bool | パターン接近 | 特になし |
ats71 | bool | ATC-01 | ATC0km現示 |
index | 機能 | 備考 |
---|---|---|
ats |
- MIT
- できること
- 商用利用
- 修正
- 配布
- 私的使用
- ダメなこと
- 著作者は一切責任を負わない
- 本プラグインは無保証で提供される
- できること
- Windows
- Win10 22H2
- Win11 23H2 or later
- Bve
- BVE Trainsim Version 5.8.7554.391 or later
- BVE Trainsim Version 6.0.7554.619 or later
- AtsEX
- ver1.0-RC9 - v1.0.40627.1 or later
- AtsEX
- Win11 23H2
- Visual Studio 2022
- Microsoft Visual Studio Community 2022 (64 ビット) - Current Version 17.10.5
- Visual Studio 2022
- Bve
- BVE Trainsim Version 5.8.7554.391
- BVE Trainsim Version 6.0.7554.619
- AtsEx.CoreExtensions (1.0.0-rc9)
- AtsEx.PluginHost (1.0.0-rc9)
(開発者向け)
間接参照を含めたすべての依存情報については、各プロジェクトのフォルダにある packages.lock.json
をご確認ください。